2009年 02月 11日
大宰府天満宮
天気はいいはずだったのだが、高速も大宰府でも小雨!
降るもんはしょうがない!
年始の占いで”あなたは神社仏閣に行くと運気があがる”
更に太宰府天満宮と宇佐神宮が最高にいい!なんて言われて。
すがれるものにはなんでもすがる。
しかし、受験シーズンなので親子連れが多くて凄く混んでました。
ウルトラ親馬鹿がうちにも一人いて息子の厄除けを祈願すると言ってきかない。
しょうがないので一人で30分ほど待つ。
すると一人の中学生の女の子がお札に願い事を書いている。
〇〇高校にと書いてはたと筆が止まり、小さい声で”合格”ってどう書くんだっけ?笑
隣にいた小学生の妹君が”おねえちゃん、こうだよ!”と教えている。
お父さんは”受験生が合格って書けんのか?”と駄目だし。
前途は多難だが頑張って欲しい!




私も何度か?行きました(笑)
あんまり効き目ない?賽銭が足りなかったかも?

多分情報誌とか口コミなんかの他力本願的行動ではないでしょうか?自分の舌で確かめて買っている人なんかいませんよ。
春だねぇ~。九州は...
ただ短大か専門学校かで悩んでる様子。